私教育新聞12月号が発行されました!
いつも私教育新聞webをご覧いただきありがとうございます。
12月15日に私教育新聞12月号(59号)が発行されました!
今月のラインナップは…
~大人気連載~
■私教育最前線
【森上 展安】新しい学習指導要領で中学入試はどう変化するか
【吉田 博彦】大学入試改革各論1 ― 記述問題の導入 ―
■グローバル時代のStrategy
【林 隆樹】グローバル人材の必要性と実態
【デイビッド・セイン】英語4技能時代の単語帳はこれ! ―塾の先生+ネイティブが作った単語帳『単語塾』―
■注目!教育コーチング
【大村伸介】ゆるゆるに緩めてみる
■映像授業「を」学べ。鉄人の中の鉄人 香川が吠える。
【香川亮】映像授業を作りましょう!②
■ICT教育の行方
【山口 時雄】第15回 いま必要な情報リテラシー 校長先生からSNSを使ってみよう
■クセになる入試広報の種明かし
個性を際立たせるならスタンダードを破る。
■私塾Real
特別版 京大個別会 京都サミット Special Photo Report
Vol.11 株式会社DCT
■編集主幹のダーツの旅
【KITAN GROUP】人生の礎(いしずえ)をつくることができる塾
■中土井鉄信の辛口トーク
冬の時代に備えよ!
■教育ビジネス最前線
【今野篤】2017年の塾予備校市場概況。系列化が進む大手、FC化でシェアを広げる個別指導
~注目の教育系企業~
独占スクープ!「学びエイド」ユーザーの声
「安かろう、とんでもなく良かろう」という魅惑のコンセプト、誘惑の手口とは!?
「学校の大量印刷の常識を、エプソンのインクジェットプリンターが変える!」
選べる機種と選べるプラン。エプソンのスマートチャージ
~注目イベントのご紹介~
「教育フェアぎふ2018」
塾運営効率化・生徒集客増加のヒントがここにある。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
今月も私教育の最新トレンドをお届けしております。
私教育新聞webには公開していない記事も本紙ではご覧いただけます!
https://shikyoiku.net/introduce/3.php から本紙をチェック!
12月に入り、すっかり冬らしくなってきましたね。
学校は冬休み直前、塾は冬期講習会直前のまさに「師走」の時期、
体調管理にはくれぐれもお気を付け頂き、受験シーズンを突破しましょう!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
私教育新聞がFacebookに登場!
https://www.facebook.com/shikyoiku.net/
「いいね!」で私教育新聞web掲載の最新記事・バックナンバーをチェックしてくださいね。